2008Nov.シンガポール (15) : 行きの飛行機を振り返る
(2008年11月1日 AM11:00)
私を乗せたB767-300ERはシンガポールに向け飛び立ちました。
機内の座席配置は2-3-2。
であれば私の選ぶ座席は決まっています。
真ん中の3列の通路寄りの席です。
長時間のフライトだとどうしてもお手洗いに立ちたくなりますよね。
私は結構お手洗いに行く頻度が高いので、飛行機に乗るときは
ほぼ毎回通路側の席をチョイスします。
で、真ん中の3列席であれば横に座るのは2人連れの可能性が高いのです。
その場合、中央に座った人が席を立つときには私でなく連れの人に
「ちょっとごめん」と言ってどいてもらう確率が非常に高い。
私は横の人を気にせずに座ってられるって訳です。
でも今回はそううまくは行かなかった。
私の席の隣に座ったのはカップルの片割れの女性。
お相手は隣でなく前の席に座ってました。
さすが3連休の初日のシンガポール行き、カップルが隣同士の席を
確保できないほどの混み具合なのです。
そのおかげで私は隣の女性に気を遣いまくり。
なるべく頻繁に席を立つようにしてその女性がお手洗いに行くチャンスを増やし、
なおかつ一度席を立ったら戻るまでになるべく長い時間をおくようにしました。
何でそんなに気を遣わなきゃいけないんだか。
機内ではオンデマンドシステムで映画やビデオ、ゲームなどを楽しむことができます。
私は三谷幸喜監督の『ザ・マジックアワー』と香港映画の"The Bleeze of July"
(日本未公開)をチョイス。
広東語の映画を英語の字幕で見る、というのは初めての体験でした。
さて、やっとシンガポールに到着ですよ。
| 固定リンク
「2008Nov.シンガポール」カテゴリの記事
- 2008Nov.シンガポール (50・終) : おまけの名古屋を振り返る(2009.06.21)
- 2008Nov.シンガポール (49) : 成田空港に着いた後を振り返る(2009.06.18)
- 2008Nov.シンガポール (48) : 帰りの飛行機を振り返る(2009.06.17)
- 2008Nov.シンガポール (47) : チャンギ空港で飛行機に乗るまでを振り返る(2009.06.15)
- 2008Nov.シンガポール (46) : チャンギ空港でチェックインするまでを振り返る(2009.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント