2008Nov.シンガポール (30) : クラーク・キーを振り返る
(2008年11月2日 現地時刻PM0:45)
MRTに乗ってクラーク・キーへやってきました。
この色使いは日本の観光地では考えられない。
内装ならまだしも、外装に黄色・ピンク・モスグリーンの3色が並ぶなんてねえ。
川沿いに歩いていくと
夜は賑わうらしいのですが、この時間帯は閑散としています。
ちょっと歩くとリャン・コート ショッピングセンターがあります。
行ってみたらまあびっくり。
そこはリトル・ジャパンでした。
1階にはラーメンやらとんかつやらを出す日本食レストランがありますし、
3階には紀伊国屋書店の支店があって日本の雑誌も大量に手に入ります。
シンガポールで子育てをするには、なんていう日本語の雑誌もあったり。
そして地下には明治屋スーパーマーケット。
売られてるものは日本とほぼ変わりません。
おそらく日本やら空輸したのであろう、大根や白菜まであります。
ただ、値段はそれなり。
大根が1本6SG$くらいだったかしら。
シンガポールの物価水準からするとめちゃくちゃ高い。
でも、日本企業の駐在員だったら買えちゃう値段なんだろうな。
1階のマクドナルドで休憩して、また歩き出します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント