« 2009年2月 | トップページ | 2009年6月 »

2008Nov.シンガポール (35) : ナイトサファリ行きのバスを振り返る

(2008年11月02日 現地時刻PM7:00)

AMK HUBと同じ建物にあるバスターミナルからZOO行きのバスに乗ります。
運賃は前払い。
ですがez-linkカードを持っているので、乗るときはリーダーにタッチするだけ。

アンモキオは郊外の住宅地にある駅。
乗客は勤め帰りっぽい人と観光客っぽい人が半々くらいだったでしょうか。
車内では停留所の案内などは全くないので、勤め帰りっぽい人は適当なタイミングで
[次 とまります]のボタンを押し、その次のバス停で降りていきます。
うーん、地理に不案内な観光客には路線バスを乗りこなすのは無理だわ。
「このバス停に行きたい!」というのが事前に明確に分かっていて、
なおかつ運転手に「ここで降ろしてね」くらいのことが言える人でないとね。

P1010498
こんな団地の間を縫って走ります。

30分くらい走ると住宅も見えなくなり、周りには木々が生い茂るばかり。
交通量も少ないのでバスはガンガン飛ばします。
AMK HUBからおよそ1時間、バスは終点のナイトサファリに到着しました。

P1010499
この写真には運賃がSG$1.60(ez-linkなら$1.33)と書いてありますが、
たぶん今は運賃が改定されていると思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

次の旅行について考える

気づいたら前の更新から3ヶ月以上空いてしまいました。
あー、この3ヶ月はいろいろあったものねえ。
無理もない。

さて、体調もベストの状態に近づいてきたので、
そろそろ次の旅行の予定も考えましょう。
手元には5月31日で期限の切れるANAの株主優待券が4枚。
むざむざ無駄にするよりは有効に使いたいものですよ。
一度の旅行でANAを4区間乗るには……沖縄だ!離島だ!
羽田-沖縄-石垣or宮古-沖縄-羽田なら4区間分使いきれるぞ。
ということで今年の夏の旅行は沖縄の離島に決定。
7月の海の日の3連休にくっつけてGWに出社した分の代休を取ることにして
4連休を確保したので、日程的にも余裕あり。

ちなみに沖縄在住の友人に「どっちがよかろうか?」と訊いたところ
「海がきれいなのは宮古。観光地が多いのは石垣。」とのこと。
うーん、海にはあまり興味がないし、そうすると石垣かなあ。
5月31日には発券してもらいに行かなくてはいけないから、
それまでに決めなくては。

あ、でもその前にシンガポール旅行記を片付けないとね。
4月に行った1泊2日伊勢旅行の話も書きたいし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年6月 »