シンガポールは旧正月なのです。
ホテルに落ち着きました。
前回の修行と同様、今回のホテルもゲイランのはずれにある
フレグランスホテル・エメラルド(FRAGRANCE HOTEL EMERALD)。
修行に使える安ホテルというと他に選択肢がないんですよね。
明日の朝、空港に行くことを考えるとMRTの東西線沿いじゃないといけないし。
ただし、今回はちょっとだけ贅沢してデラックスルームにしました。
ホテルのレポートは後日マイフォトで。
前の記事でも書きましたが、今日のフライトは本当に長かった……
成田を10:40に出て、チャンギに着いたのは現地時刻17:40。8時間ですよ。
シンガポールまでこんなに掛かったのは初めてかも。
よっぽど向かい風がきつかったんでしょうね。
でも、ということは明日の帰国のフライトは強い追い風になるということ。
とんでもなく早く着いちゃうかもしれません。
いまのシンガポールはどこもかしこも旧正月の祝賀ムード一色です。
MRTの駅前ではほとんどといっていいほど特設のテントが出て
祝賀行事をしているし、テレビではタイガービールが
「虎の年は虎の酒で祝おう!」というCMをがんがん流しているし。
特に祝い方が派手なのは、やっぱりチャイナタウン。
いくつか画像をご覧いただきましょう。
どこに行っても人人人。
ちょっと裏通りに入ると身動き取れないくらいでしたよ。
こうやっていろいろな時期の街の姿を見ることができるのも
修行の醍醐味ですな。
次は、おそらく明日の朝チャンギで。もしくは成田で。
| 固定リンク
「SFC修行3回目 1泊2日シンガポール往復」カテゴリの記事
- アルバム公開なのです。(2010.02.11)
- 2010 ANA-SFC獲得修行3回目 まとめなのです。(2010.02.10)
- 自宅なのです。(2010.02.07)
- 出国済みなのです。(2010.02.07)
- シンガポールは旧正月なのです。(2010.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント