ANA-SFC獲得修行のさなかに福岡でうどん屋巡りをしてみた (その1 川端うどん)
ANA-SFC(スーパーフライヤーズ)獲得修行は、50000PPに到達するために
プレミアムメンバー限定の+10%ボーナスの付与を待っている状態。
ここから3回は、7/3・4の福岡修行の時に行ったうどん屋巡りの模様を振り返ります。
まず1軒目に訪れたのは、博多駅前4丁目にある川端うどん。
博多で24時間営業しているうどん屋はないか、とネットで探していたところ
このお店の情報にたどり着きました。
ただ、こちらのお店はかつては24時間営業をしていたようなのですが
いまの場所に移転してからは止めてしまったようです。
訪れたのは7月3日土曜日の13時半頃。
先客は家族連れが1組と若者の二人連れが1組。
空いていました。
券売機で食券を買い、カウンター席に着きます。
5~6分待って、注文したごぼううどんが出てきました。
この後2軒うどん屋を巡ったのですが、3軒ともそれぞれ麺に特徴あり。
こちらは平打ちの薄い麺を使っていました。
幅は約5mm、厚さは2mmあるかないか。
幅も厚さも標準的なきしめんの約半分と思っていただければよいかと。
麺の表面は滑らかで、つるつるっと口の中に入っていきます。
そしてその麺が口腔の粘膜にもちもちっとまとわりつく感触がなんとも心地よい。
斜め切りにしたごぼうを揚げた天ぷらはほんのり甘みを感じるほどで
こちらも深い味わい。
博多うどんとのファーストコンタクトは大満足のうちに終わりました。
| 固定リンク
「SFC修行8回目振り返り」カテゴリの記事
- ANA-SFC獲得修行のさなかに野球観戦をしてみた(その3)(2010.09.18)
- ANA-SFC獲得修行のさなかに野球観戦をしてみた(その2)(2010.09.18)
- ANA-SFC獲得修行のさなかに野球観戦をしてみた(その1)(2010.08.08)
- ANA- SFC獲得修行のさなかに福岡でうどん屋巡りをしてみた (その3 かろのうろん)(2010.08.05)
- ANA-SFC獲得修行のさなかに福岡でうどん屋巡りをしてみた (その2 うどん平)(2010.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント