« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

【TraveLIVE!】 5月19・20日はシークレットトラベライブ!

5月19・20日の土日は久しぶりにシークレットトラベライブを行います。行き先は国内某所。4ヶ月ぶりにANAの国内線で旅に出ます。

先に書いてしまうと、今回の旅先を決めた理由の一つは「旅作でバーゲンセールの対象になっていたから」というもの。最近はこれがしたいからここに行こう!と行き先を決めるのではなくて、まず行き先を決めてからそこで何をするかを考えることが多くなりました。

そしてもう一つは「あわよくばB777-200の新造機に乗りたい!」というのが理由。羽田と今回の行き先を結ぶ路線には結構色々な機種が入っているのですが(これ、若干ヒントになってます)フライトはB777-200が入っているものを選びました。ただ、新造機に当たるかどうかは運次第ですけどね。

現地到着は午前9時前。土曜の朝っぱらからTwitterでお付き合いいただけると幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ANA×EVANGELIONのコラボでありそうなこと 答え合わせ

5月5日に「ANA×EVANGELIONのコラボでありそうなこと」という記事を書きました。

その時点ではティザーサイトしか公開されていなかったANA×EVANGELIONのタイアップ企画の内容を予想したのですが、本日(5/14)ANAのプレスリリースでその中身が明らかになりました。さて、エヴァンゲリオンに関しては全くの素人である私が予想した内容は果たしてどの程度合っていたのか。答え合わせしてみましょう。

・ANAの機内販売でエヴァンゲリオンの限定プラモデルを発売 ... ハズレ
・機体にエヴァンゲリオンのキャラを描いた"EVANGELION JET"の就航 ... ハズレ
・その"EVANGELION JET"を使って特別フライトを実施 ... ハズレ
・ANAに乗ると抽選でエヴァンゲリオン限定グッズがもらえるキャンペーン ... 当たり!
・ANAの機内エンターテイメントでエヴァンゲリオン特集 ... ハズレ
・映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のストーリー中にANA機が登場 ... ハズレ
・ANAの機内で出発前に流される安全ビデオにエヴァのキャラが登場 ... ハズレ
・ANA機から降りるときにCAさんが「ありがとうございました」ではなく
 「おめでとう!」と言いながら拍手してくれる ... ハズレ

全くもってつまらない結果となりました。

この他に特筆すべきものは羽田空港でのAR(Augmented Reality)企画ぐらいなんですが、まさかまたAR企画をやるとは思いませんでした。ローソンとエヴァンゲリオンのコラボ企画の時は人が殺到しすぎてすぐに止めたそうなのに。(参考サイト @nifty:デイリーポータルZ:ローソンの空き箱でエヴァンゲリオンを作る http://portal.nifty.com/2010/04/30/d/ )羽田の場合は制限区域だから大丈夫、と踏んだんですかね。

このタイアップ企画、開始は5月21日月曜日。......私、5月19日と20日にANAに乗るんですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【TraveLOG】 2012年1月 伊勢・滋賀旅行

最近、過去の旅行の写真を整理しております。
今日は1月に青春18きっぷでふらりと行ってきた伊勢・滋賀旅行の様子をPicasaウェブアルバムにまとめました。

2012年1月伊勢・滋賀旅行

また、これまではauthkeyを知らないとアルバムにアクセスできないようにしていたのですが、あまり意味もないので完成したアルバムはすべて一般に公開する設定としました。アルバム一覧のURLは
https://picasaweb.google.com/imaxtatsuxx
です。
このブログの右側にあるブログパーツからもアクセス可能です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【TraveLOGUE】 [番外編]マイルから交換した特典航空券を使って6日間で(しかも全てファーストクラスで!!)世界一周してきたブログ記事がすごい

すごいブログ記事を見つけたのですよ。
こちらです。

Singapore for the Weekend: Introduction - One Mile at a Time
http://boardingarea.com/blogs/onemileatatime/2012/05/04/singapore-for-the-weekend-introduction/

プロフィールによれば、"One Mile at a Time"を書いているBenさんはフロリダ在住の旅行コンサルタント兼トラベルライター。年間のフライトは30万マイル・ホテル滞在は100泊と、年がら年中旅している人らしいですよ。

そのBenさん、シンガポール行きのついでにタイに行ったりなんかしてのんびりしてこようと企んでいたにも関わらず、シンガポールでの用事の前後にアメリカでの予定が入ってしまい、シンガポール滞在が48時間になってしまった模様。「それじゃ楽しくないから、シンガポールの行き帰りに新しい機材に乗ることを目的にしてみるか!」と決断したのがこの記事のそもそもの発端のようです。

だからと言って
・ニューヨークからフランクフルト:ルフトハンザのファーストクラス(B747)
・フランクフルトからシンガポール:ルフトハンザのファーストクラス(A380)
・シンガポールから成田:シンガポール航空のファーストクラス
・成田からニューヨーク:日本航空のファーストクラス
とすべてファーストクラスを使うというのはやり過ぎのような気がします。これらの航空券ってすべてマイルを交換した特典航空券らしいのですよ。どんだけマイル貯めてるんですか!(年間30万マイル飛ぶ人であればそれ相応に貯まってるか。)

それに、シンガポール航空のファーストクラスって、他社のマイレージ会員にはなかなか開放していないんですよね。ANAマイレージクラブだと、シンガポール航空のエコノミークラスの特典航空券は取れるんですが、ビジネス・ファースト・スイートの各クラスには制限が掛かってます。なんでこの人はアメリカ在住なのにシンガポール航空のマイレージプログラムの会員なんですか!(日本人でアメリカの航空会社のマイレージ会員の人もいるわけだからさほど驚くことでもないか。)

しかも行きはフランクフルト経由・帰りは成田経由だから、結果的に世界一周してるんですよね。6日間で。世界一周ってもうちょっとハードルが高いものだと考えていたのですが。

5月12日現在、この記事はまだ連載の途中。私もまだ最初の2記事しか読んでいないのですが、そこまでの間にもニューヨーク・JFK空港のルフトハンザラウンジの中の様子だったり、ルフトハンザのシートとベッドが別になった新型ファーストクラスの写真だったりと、乗り空だったら垂涎モノの内容が盛りだくさん。最後まで読んだら卒倒しそうです。

乗り空を自認する皆さんは是非ご一読を。きっと楽しめますよ!

※連載記事をまとめて読むには2012年5月のアーカイブ
http://boardingarea.com/blogs/onemileatatime/2012/05/
を開くのがよさげです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ANA×EVANGELIONのコラボでありそうなこと

福島県の実家に帰省しております。実家にいるとはいえ特にすることもないので持って来たMacBook AirでWebをふらふらと見ておりましたら、こんなサイトの存在を知りました。

ANA×EVANGELION
http://www.ana-evangelion.com/

このサイトに出ている情報は”「ANA×EVANGELION」5月下旬始動”の一文のみ。その他はオリジナル壁紙が先行配信されているだけです。

全日空(ANA)とエヴァンゲリオンのコラボレーションで何かやりましょう、ということなんでしょうけど、なにせ情報が少ないので何をやるんだかさっぱり見当がつきません。ANAもガイナックスもプレスリリース出していないし。

そこで、自他共に認めるANAヲタ(青組ともいう)である私が、「ANA×EVANGELION」のコラボで何が行われるのかを予想してみました。但し、ANAヲタであってもエヴァンゲリオンについては全く知識のない私。かなり適当なことを書きますのでその点はご容赦下さい。

・ANAの機内販売でエヴァンゲリオンの限定プラモデルを発売
・機体にエヴァンゲリオンのキャラを描いた"EVANGELION JET"の就航
・その"EVANGELION JET"を使って特別フライトを実施
・ANAに乗ると抽選でエヴァンゲリオン限定グッズがもらえるキャンペーン
・ANAの機内エンターテイメントでエヴァンゲリオン特集
・映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のストーリー中にANA機が登場
・ANAの機内で出発前に流される安全ビデオにエヴァのキャラが登場
・ANA機から降りるときにCAさんが「ありがとうございました」ではなく
 「おめでとう!」と言いながら拍手してくれる

是非ともANAには素人の予想の遥か斜め上を行く企画を展開してもらいたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【TraveLOG】 2012年4月 千葉県銚子旅行

世の中は大型連休まっただ中。私もいま福島県の実家に帰省しております。

この大型連休、4/28〜4/30の前半戦と5/3〜5/6の後半戦とに分けて考えている方も多いかと思います。私もそう。後半戦は帰省に充てましたが、前半戦では千葉県銚子を旅してきました。

いつものように旅の模様はPicasaウェブアルバムにまとめています。

2012年4月銚子旅行

今回は狭い範囲を歩きまわったので、Googleマップでマイマップも作ってみました。

大きな地図での表示はこちら

いや、隣の隣の県とはいえ、横浜から銚子までは遠くて遠くて。日帰りでは時間が厳しいので、今回は成田のホテルに泊まってその翌日に銚子の街を歩き回りました。銚子に泊まってもよかったんだけど、これといったホテルがなくてねえ。

今回はゴールデンウィークのさなかでしたので、銚子電鉄の車内や犬吠埼は人でいっぱい。あまりのんびりとは出来ませんでした。旅人ってのはわがままなものでして、閑散ともしておらず混雑もしておらず、ほどほどに人出があるのを好む人が多いような気がします。みなさんもそうじゃありません?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »