« 海外旅行・出張に行く時には海外用のテーブルタップを持って行くと安心かつ便利なのでおすすめしたい 【TOOL】 | トップページ | エバー航空の機内食を3日で4回食べてきた。【TraveLOGUE】 »

Expediaで購入したエバー航空の航空券・ダイナミックツアーはエバーの公式サイトで予約の確認や座席の変更ができる

9月下旬に遅めの夏休みを取って香港へと行ってまいりました。

Img_20140921_195052

香港!

利用した航空会社は台湾のエバー航空です。最近はLCC(低コスト航空会社)ばかり乗っている私ではありますが、何せ香港は未踏の地。今回は無難にスターアライアンスに加盟している従来型の航空会社を利用しました。

航空券を買う時にはいつも各航空会社の公式Webサイトを使うのですが、今回は初めてExpedia(エクスペディア)のダイナミックツアーを利用してみました。公式サイトでは販売されていない運賃の航空券が販売されていて、予算よりもだいぶ安く済んだのです。ちなみに価格は成田-台北桃園経由-香港のエバー航空往復航空券と香港の中級クラスのホテル2泊がセットになって燃油・諸税込で86,235円。お値打ちです。(空ちゃん的に言うとブッキングクラスはQ。ANAマイレージクラブへのマイル加算率は50%です。)

航空会社の公式Webサイト以外で航空券を買った時に気になるのが、事前座席指定が出来るのかどうかということ。私の場合2時間以上のフライトであれば必ず1回はお手洗いに立つのでなんとしても通路側の席を確保したいのです。ただ、今回のケースでは心配無用でした。

Expediaで航空券を買うと、eチケットの番号と予約番号をExpediaのサイトで確認することが出来ます。

Expedia1


この番号を、エバー航空の公式サイトにある旅程管理の画面に入力すると

Expedia2_2


予約内容が確認できます。

Expedia3

Expedia4

Expediaで予約する時にANAマイレージクラブの会員番号も入力しておいたので、画面上にスターアライアンス・ゴールドのステータスが反映されていますね。

事前座席指定も公式Webサイトで可能。

Expedia5

今回は利用しませんでしたが、特別機内食の予約やオンライン・チェックインもWeb上から可能だったかもしれません。

Expedia+エバー航空の組み合わせはかなり使える、ということが分かりましたので今後台湾・香港に行く時にはまずExpediaで価格をチェックする習慣を付けようかと思います。

|

« 海外旅行・出張に行く時には海外用のテーブルタップを持って行くと安心かつ便利なのでおすすめしたい 【TOOL】 | トップページ | エバー航空の機内食を3日で4回食べてきた。【TraveLOGUE】 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Expediaで購入したエバー航空の航空券・ダイナミックツアーはエバーの公式サイトで予約の確認や座席の変更ができる:

« 海外旅行・出張に行く時には海外用のテーブルタップを持って行くと安心かつ便利なのでおすすめしたい 【TOOL】 | トップページ | エバー航空の機内食を3日で4回食べてきた。【TraveLOGUE】 »