SFC修行7回目 グレート・シンガポール・セールへ行こう!!

2010 ANA-SFC獲得修行7回目のまとめ(確定値)ざんす。

4月1日から9月30日までの間、プレミアムメンバー限定で行われている
ANAの国際線ボーナスマイル2倍キャンペーン。
5/29・30のシンガポール往復の分のボーナスが6/28付けで付与されました。
これにて各種ボーナスの付与は全て終了。
ということで、ANA-SFC獲得修行7回目の獲得マイル・PPのまとめです。

日付 便名 区間 基本マイル PP フライトマイル ボーナスマイル 運賃
2010-05-29 NH111 NRT-SIN 3312 2318 2318 1821 49390円
(スーパーエコ割)
2010-05-30 NH112 SIN-NRT 3312 2318 2318 1821
ここでのボーナスマイルはブロンズサービスメンバーの+50%と旅達会員の+5%のみ。
日付 ホテル名 料金
2010-05-29 Victoria Hotel 7013円
日通ペリカントラベルで予約。支払額はSGD建てで106SGD。
レートは1SGD=66.163JPY(三井住友VISAカード・2010/06/01基準)。
付与日 キャンペーン名 PP   ボーナスマイル  
2010-06-11 2010年プレミアムポイントボーナスキャンペーン 462      
2010-06-21 ANA ダブル 〔ス〕マイル キャンペーン     4636  
2010-06-28 ANA国際線ボーナスマイル2倍キャンペーン   3312  
合計 5098PP 16226マイル 56403円
通算 40828PP 50813マイル 422766円
24000マイルを36000円分のe-クーポンに変えて使ったので -24000マイル -36000円
通算 40828PP 26813マイル 386766円

あと9172PPで目標の50000PP達成です。
PPに+10%のボーナスが加算される9月末までに一度プレミアム株主優待で
羽田-沖縄を往復する予定なので、それで獲得できるのが6292PP。
残りの2880PPを今週末(7/3、4)に稼ごうと思います。
ちょうど良いタイミングで今日7/1からプレミアムメンバー限定で
10000マイルで18000円相当のeクーポンに交換できるキャンペーンが
始まりますのでこれをうまく活用しようかと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010 ANA-SFC獲得修行7回目のまとめ(ただし仮)ざんす。

ホテル代のクレジットカードの請求が上がってきていないのですが、
どうせボーナスマイルやPPは来月の末にならないと付与されないので、
一旦ANA-SFC(スーパーフライヤーズカード)獲得修行7回目のまとめを
しておきます。但し仮の値で。

日付 便名 区間 基本マイル PP フライトマイル ボーナスマイル(仮) 運賃
2010-05-29 NH111 NRT-SIN 3312 2318 2318 1821 49390円
(スーパーエコ割)
2010-05-30 NH112 SIN-NRT 3312 2318 2318 1821
ボーナスマイルはブロンズサービスメンバーの+50%と旅達会員の+5%のみ。
日付 ホテル名 料金
2010-05-29 Victoria Hotel 104SGD
(6916円)
日通ペリカントラベルで予約。
支払額はSGD建て、1GSD=66.5JPYで仮計算
合計 4636PP 8278マイル 56306円
通算 40366PP 42865マイル 422669円
24000マイルを36000円分のe-クーポンに変えて使ったので -24000マイル -36000円
通算 40366PP 18865マイル 386669円

ダブル[ス]マイルキャンペーンと、プレミアムメンバー限定のキャンペーン2つ
(国際線ボーナスマイル2倍・プレミアムポイントボーナス+10%)は
この表の中に含めていません。

e-クーポンを使ったので今回の渡航単体でのPP単価を求めても
あまり意味が無いのですが、一応求めると12.15円/PP。
通算では 9.58円/PP となっています。
PPボーナス10%が付くと 9.47円/PP まで下がる見込みです。

あと9000PP強で目標の50000PPに到達です。
ゴールが見えてきましたね。
ただ6月から8月までは仕事の都合があって、飛行機に乗って
どこかに行っている余裕が無いのです。
次は9月以降ですね。

おそらく50000PPに到達するまでに必要なフライトは4回(2往復)。
予算はあと11万円強+e-クーポン36000円ですので、
どこに行くかも吟味しようと思います。
必ずしも沖縄やシンガポールでなくてもよさそうだし。
でもなあ…プレミアムクラスに乗るなら長い時間乗っていたいよなあ……
羽田から国際線に乗ってどこか行ってみたいよなあ……
結局、沖縄とシンガポールになってしまうのかも。

さて、次のフライトまでは、このブログは今回のシンガポール行きと
前回のクアラルンプール行きの振り返り、そしてシンガポール版iPhoneの
使い倒し記録なんかでつないでいこうと思います。
もうしばらくお付き合いのほどを。

★★ 2010年6月13日追記 ★★
申し訳ない。間違えました。
Victoria Hotelの宿泊代金は106SGDでした。
請求はすでに上がってきています。
1SGD=66.163JPY(三井住友VISAカード・2010/06/01のレート)で7013円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シンガポールで買ったiPhone、つながったざんす。

シンガポールで買ったiPhone、つな,$C$?$6$s$9!#
シンガポールで買ってきたiPhoneにb-mobile SIM U300を挿して、
APNの設定をしてみました。
ちゃんとつながりましたよ。

...というブログをアドエスで書き込んでいる私。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

帰国したざんす。

帰国したざんす。
日本に戻ってきました。
JRの快速電車に乗っています。
緑茶がおいしい。
電車の中でちょっとiPhoneをいじってみようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帰るざんす。

シンガポール・チャンギ国際空港第3ターミナルです。
帰りも当然ANA便なんで2タミから出発なのですが、
いろいろ見ておきたいものがあるので3タミに移動してきました。

今朝は路線バスで空港まで。
MRTが動き出すよりも早く空港に着くことができました。

あと45分で搭乗開始なのですぐにT2に戻ります。
8時5分発だと慌しい…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いろいろ終わったざんす。

1日目終了。 きつかった…… iPhone3GS、回線契約なしで買えました。 紆余曲折はありましたが、starhubのMaxMobile PREPAID SIMも買えました。 ただ、いかんせん回線速度が出ない。 7.2Mbpsのを買ったのに、体感速度がめちゃくちゃ遅い。 iPhoneのアクティベーションに時間が掛かるのなんのって。 でも、一応アクティベーションはできましたよ。 よかった。 不良品つかまされてたら泣くに泣けないところだったし。 今日の顛末は明日以降にゆっくりまとめます。 なんだか、ものすごく、眠いんだ……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チャンギざんす。

チャンギざんす。
チャンギに着きました!
今日は若干揺れたけど平穏なフライトでしたね。
では、両替した後にMRTで市内へ向かいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

44番ゲート前ざんす。

44番ゲート前ざんす。
今日のNH111便、使う搭乗口は44番。
このゲート使うの、私は初めてだ。
そろそろ搭乗ですので、アドエスの電源を切りますよ。
次はチャンギで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

朝食はスープストックトーキョーざんす。

朝食はスープストックトーキョーざんす。(B
私の成田空港での朝食の定番はマクドナルドなのですが、
今日は混雑していたので別の店へ。
スープストックトーキョーで東京ボルシチと白胡麻ご飯のセットを
頂きました。
レギュラーサイズで760円。

柔らかく煮込まれたごろごろ野菜がうれしい一品です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

成田空港ざんす。

成田空港ざんす。
成田空港第1ターミナル、チェックインロビーです。
ここに来るのは2ヶ月ぶり。
前回は3月の連休のときだったのでかなり混雑していましたが
今日は混んでいるという感じではありません。
フツーの土曜日ですしね。
搭乗開始まで2時間弱。
これから朝食を食べに行きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)